必要なものは、この星のどこかに置いてある。 [ 冬夜未戌 ]

私は、あらゆる分野において、必要とされる発明をしていきます。

「正官 ー 正財」の色の組み合わせについてのご紹介になります。

こんにちは。

 

昨日、色の組み合わせについて

大幅に追加しましたが

 

更に、いくつかの組み合わせが

有意であると判断できましたので

ご紹介します。

 

今回は

「正官 ー 正財」の組み合わせに

なります。

 

主に「正官」は、安定した仕事、職業

「正財」はそれに伴う報酬を意味します。

 

※ 今回は陰干が陽干を剋すパターンです。

反対のパターンは

今までご紹介してきた

「干合色」がそれにあたります。

 

以下に

「正官 ー 正財」のパターンと

色見本を記載していきます。

 

 

ーーー

 

乙(木行)  戊(土行)

 


水色(乙) と 黄色(戊)

 

 

ーーー

 

丁(火行)  庚(金行)

 

 

(丁) と (庚)

 

※ 紫は「丁」のサブカラーです。

 

 

ーーー

 

己(土行)  壬(水行)

 

 

(己) と (壬)

 

 

ーーー

 

辛(金行)  甲(木行)

 

 

アイボリー(辛) と (甲)

 

 

ーーー

 

癸(水行)  丙(火行)

 

 

(癸) と グレー(丙)己

 

※ グレーは、己を火土同根として、丙の色として扱います。

 

 

ーーー

 

以上の、5パターンになります。

 

また、時勢においての使い方としては

 

例えば

甲(陽干)の場合

 

辛   甲

   

 

として、「正官」の色を使う。

 

 

正財として使う場合は

 

甲   己

   

として、今までご紹介してきた

「干合色」を使用します。

 

 

ーーー

 

これからは

月運の色のご紹介の記事で

通変による

おおまかな目的に特に使用できる

組み合わせをご紹介しようと思っています。

 

通変による

使いやすい組み合わせは以下になります。

 

その時の「干支の干」から見て

 

比劫    自己確立、安定

 

食神    衣食住の福祿

 

正財    労働に対する正当な報酬

      (また、男性から見た理想のパートナー)

 

正官    安定した仕事、職業

      (また、女性から見た理想のパートナー)

 

偏印    学業、学ぶこと

 

通変は全部で10種類ありますが

上記の分だけ、特筆して扱うことにします。

 

 

ーーー

 

今回は

干相互作用開運法における

「正官 ー 正財」の色の組み合わせについての

ご紹介でした。

今回もお読みいただきありがとうございました。