必要なものは、この星のどこかに置いてある。 [ 冬夜未戌 ]

私は、あらゆる分野において、必要とされる発明をしていきます。

「干相互作用開運法」としての新しい色の組み合わせのご紹介

こんばんは。

 

今まで、「干合色」

「同系色」を中心に色の組み合わせを

展開してきました。

 

今回

十干における

「偏印 ー 食神」の関係における

色の組み合わせに有意な効果が見込まれたため

その組み合わせの色を追加することになりました。

 

食神の関係ですので

日常における衣食住の福祿に繋がるものと

考えられます。

 

また、干合、同系色以外の

色の組み合わせが出てきましたので

 

これからは

「干相互作用開運法」

と呼んでご紹介していくことにしました。

 

以下がその組み合わせと色見本になります。

(丙、丁 についてはサブカラーを使用します)

 

 

ーーー

 

甲(木行)  丙(火行)

 

 

(甲)  グレー(丙)己

※ 己(グレー)を火土同根として、丙として扱う。

 

また、この組み合わせは

甲 と 己 の

干合色と同じ色の組み合わせになります。

 

 

ーーー

 

丙(火行)  戊(土行)

 

 

グレー(丙)己  黄色(戊)

 

グレーは、己の火土同根です。

 

 

ーーー

 

戊(土行)  庚(金行)

 

 

黄色(戊) と (庚)

 

 

ーーー

 

庚(金行)  壬(水行)

 

 

(庚) と (壬)

 

 

ーーー

 

壬(水行)  甲(木行)

 

 

(壬) と (甲)

 

 

ーーー

 

乙(木行)  丁(火行)

 

 

水色(乙) と (丁)

※ 紫は「丁」のサブカラー

 

 

ーーー

 

丁(火行)   己(土行)

 

 

(丁) と (己)丙

 

丙の色(ピンク)を

火土同根として「己」として扱う。

 

 

ーーー

 

己(土行)  辛(金行)

 

 

(己) と アイボリー(辛)

 

 

ーーー

 

辛(金行)  癸(水行)

 

 

アイボリー(辛) と (癸)

 

 

ーーー

 

癸(水行)  乙(木行)

 

 

(癸) と 水色(乙)

 

 

ーーー

以上が

食神関係の色の組み合わせになります。

 

また、これらの色をどういうタイミングで

使用するかということですが

(時勢による使用)

 

その時の干の食神にあたる組み合わせ

 

を使用するのが良いのではないかと

考えています。

 

例えば、

「甲の日」であれば

 

甲    丙

    

 

を使う。

 

「丙の日」であれば

 

丙    戊

    

 

の色を使う。

 

などですが

これらの時勢に合わせた

色の使い方は

シンプルですが、

色のエネルギーが良い形で使われていきます。

 

 

ーーー

 

以上が

新しい色の組み合わせ

及び、「干相互作用開運法」についての

ご紹介になります。

 

今回もお読みいただき

ありがとうございました。